”普通”とはなにか?その言葉の重さについて考える

みなさんこんにちは

このブログが初投稿となるしゃどと申します!

最初のブログということで何を投稿したらいいかもわからず、今思っていることを書こうと思っていたら、こんなお硬いトピックになってしまいました。(笑)

初心者なので拙いブログとなると思いますが温かい目で見てくださると幸いです。

 

さて、早速話題に入っていきますがみなさん”普通”という言葉にどういう印象を持つでしょうか?この言葉、何気なく使っている人多いのではないでしょうか?

しかし、この言葉の意味を考えたことはありますか?

今回はこの”普通”の意味についてジェンダーの観点から見ていこうと思います。

 

ではまず普段この普通という言葉をどのように使っているか思い出していきます。

例えば、なにか物を購入したとしましょう。どんなものでもいいです、飲食物でもいいですし、バッグや服でもいいでしょう。それを友達や知人に食べさせたり、見せたとき「普通にいいんじゃね?」と、こういった感想をもらったとします。

この場合の普通と言うのは”それなりにいいもの”というニュアンスになると思いませんか?まぁ、その見せた相手がそんなに仲良くないとかなら、興味も持たれないでしょうし、適当な返事として普通というかもしれませんが…(笑)

でも、よく話す友達とかであればこの”普通”に「いいもの買ったね」という意味を含ませている、そういう経験あるのではないでしょうか?

 

 

そして、次の”普通”の意味ですが常識と言った意味があると思います。

これに関してはもう殆どの人が思い当たると思います。

ルール、マナー、法律のような定められた決まりごとから、衣食住を行う、教育を受けるなど様々あると思います。

そう!この意味です!

 

今回、この第一回ブログのテーマになるほど私の中に引っかかりを覚えたのは!

 

流石に法律やルールを守らない人は、普通とは言い難いでしょう。あの、ここは単純にいきましょう。他人に迷惑がかかったりするのは普通ではないでしょうから…

ですが、教育や衣食住はどうでしょうか。もしこれを行うことができなかったからと言ってその人達は普通ではないのでしょうか。

 

私はこうして、今思ったことを文字に起こしブログに書いているくらいなので、ある程度の生活はしています。

ですが、これを”普通”と言ってしまったら、この生活ができない人を遠回しに差別しているかのように思えませんか?この生活をしていないというのも、この水準より下でも上でも差別というか、少し違う次元?なんと言えばいいかわかりませんが、ハブってしまっているように見ることもできると感じました。

 

だからなんだ!

 

えー、そんな声が聞こえてきそうなわけですが、それでおけです(笑)

このブログで別に”普通”っていう単語は差別用語にしようとか、”普通”っていう単語の本当の意味を見つけて、コレが真理だ!とかやりたいわけではないので(笑)

 

ただ、私が疑問に思ったことを、こうして文字にして、もし疑問に思った人がいたら考えて見てほしいというきっかけくらいになればいいかなと思います。

 

とまあ、こんな感じで終わろうと思うのですが、自分が思ったこととはいえ文字にまとめようと思うと中々難しいですね。(本当はもっと突き詰めて自分なりに結論出そうと思ったけど疲れて止めたなんて言えない)

 

本来こんな哲学チックな内容を考えられるような上玉な頭は持っていない筆者で(笑)

 

どっちかと言ったらバリバリにゲーマーでオタッキーな感じのタイプなのでブログを続けるとしても趣味全般になりそうです。

 

今後はどうなるかわかりませんが、一読でもしていただけたら励みになります。

 

お読みいただきありがとうございました!